【あだち菜うどん・あだち菜パスタ】料理コンクール
– 助六揚巻比翼塚奉納記念大会 –
結果速報
【あだち菜うどん・あだち菜パスタ】レシピの募集は6月19日で終了いたしました。
たくさんのご応募をいただきまして誠にありがとうございました。
◆最終選考会
この度は足立区内はもとより、日本全国各地からも多数の応募を頂き、 ハイレベルなレシピを承る事ができました。その中から厳選なる審査の結果、下記の方々を入賞者作品に決定し、7月9日の最終審査により最優秀賞を決定する次第となりました。
- 【あだち菜和風ラザニア】 米倉脊椎・関節病院 栄養科 様
- 【あだち菜パスタのライスペーパー巻き】 高柳好子 様
- 【中華風あだち菜あんかけうどん】 あしゅりん 様
- 【冷やしあだち菜うどん】 あだち菜SMILE 様
- 【旬菜のミュルティコロルをあだち菜サラダうどんで!!】 ツボノイズム 様
- 【野菜がおいしいミートソースパスタ】 望月恵理 様
- 【リモーネ・クルミーノ・アダチーナ】 Y+R Kudoh gourmet 工藤康浩 様 工藤理佳子 様
- 【あだち菜うどん~サバタケ冷汁風~】 池田大輝 様
(※上記は最終選考に選定した8作品を応募順にて表示しております)
◆大会概要
徳川家光公献上の歴史を持ち、現代でも継承され続ける、足立区産小松菜を、あだち菜と命名しました。小麦と製麺の文化が残る足立区で、あだち菜を練り込んだ生麺を開発しました。多くの方々からのご要望により乾麺の開発が始まり、乾麺を創るには東京23区唯一で戦前から宮内庁御用達の製麺所とコラボ製造に至りました。その乾麺のパッケージには足立区東伊興の易行院にて祀られる「助六と揚巻」の比翼塚にあやかった由来でデザインしております。その生麺及び乾麺完成に基づき易行院へ平成29年4月に奉納の儀を執り行いました。乾麺一般販売してから、変わった食べ方を提案して下さる方と、オリジナルの食べ方を知りたいとう、両意見が集まってきました。そんな奉納の儀記念とレシピを公開するに伴い沢山の方からオリジナルのレシピを大募集する料理コンクールを開催する事になりました。多くの皆様からの、ご応募お待ちしています。
インターネット放送局Cwaveから【あだち菜うどん・あだち菜パスタ料理コンクール】への応援動画が届きました!
ぜひご覧下さい!(動画制作:インターネット放送局Cwave)
◆選考形式
あだち菜うどん、あだち菜パスタを使ったオリジナルのレシピと料理の写真を募集します。
ご応募いただいたレシピの中から(アイディア・味・見た目)を基準に、優秀と認められた8組を最終選考会にお招きします。
ご応募いただいたレシピを会場で調理していただき、審査員による厳正な審査の上、入賞作品を決定いたします。
◆応募資格
- 7月9日の最終選考会に参加可能なこと。(*交通費は参加者の負担となります。)
- 最終選考に参加できない場合、レシピと写真だけの応募でも選考対象となります。
- 企業や団体、個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いません。
(年齢制限はありませんが、未成年者は保護者の同意が必要となります。)
(国籍による制限はありませんが日本語でのコミュニケーションが困難な場合は通訳者の同行をお願い致します。)
◆応募要領
- あだち菜うどん乾麺、あだち菜パスタ乾麺のいずれか、又は両方を使用する事。
- 個人またはグループで、複数作品をご応募いただけます。
- 応募レシピは、代用麺でのイメージ写真も受け付けます。
- 使用する材料に制限はありません。
- 最終選考当日に準備できる食材を使用して下さい。当日の食材の代用などは応相談受け付けます。
- 応募フォームによる応募の場合は写真は2MB以下とし、イラストは不可とします。
- 郵送による応募の場合、写真は、プリンター印刷でも現像写真でも可とし、イラストは不可とします。
- 応募締め切りにつきましては、郵送の場合は6月19日必着でお願い致します。 6月20日から書類審査に入りますので、フォーム応募であれば6月19日23時59分までとなります 期限内にてご応募お願い致します。
◆最終選考会
最終選考当日、会場にて応募レシピの実演調理を行い、審査員の試食による最終選考を行います。
- 開催日2017年7月9日
- 午後4時程度の解散を予定しています。
- 会場は、足立区内の調理施設を使用します。詳細は最終選考通過者へ連絡します。
- 選考通知は最終選考通過者に6月25日までに直接連絡致します。
(*あだち菜うどん学会HPにて、最終選考通過者の公開用ネームを大会前に紹介いたします。) - あだち菜うどん、あだち菜パスタ、及びあだち菜は、主催側で用意します。
- 上記以外の材料は参加者側でご用意ください。
- 調理時間は30分を予定しています。(*事前仕込み時間は別途あります。)
- 個人、グループ共に参加可能です。(*グループでの参加の場合は代表者名で応募し、参加人数を記載します。)
- 当日は、スチール撮影があります。(*撮影拒否要望は応募用紙にご記入下さい。)
◆選考会場調理器具
- 幅広いジャンルの器具が揃っています。器具の有無確認は下記問い合せ先になります。
- 会場に1台しかなく共有必要なもの。(電子レンジ、フードプロセッサー、圧力鍋)
- 会場に無いもの。(ジューサー、家庭用お手軽調理器具)
- 食器に関してはある程度の用意ありますが、持ち込みも受け付けます。
◆応募期間/応募方法
- 応募期間: 2017年6月19日まで
- 応募方法: 以下のいずれかの方法でご応募ください。
【あだち菜うどん・あだち菜パスタ】レシピの募集は6月19日で終了いたしました。
たくさんのご応募をいただきまして誠にありがとうございました。
◆問い合わせ
- 「お問い合わせ」フォームより必要事項をご記入の上、送信願います
- FAXにてのお問い合わせは「03-3882-2152」(FAX専用)まで送信願います
- お電話でのお問い合わせは、担当者が不在の場合もありますので「お問い合わせ」フォームまたはFAXにて、連絡の付く電話番号と希望時間帯を記述下さい。後日こちらよりおかけさせて頂きます。
◆選考方法発表
- 一次書類選考 ※レシピ書面を基に再現試食する場合もあります。
- 最終選考 7月9日日曜日 足立区内調理施設 ※選考通過者へ会場は連絡致します。
◆副賞
- 最優秀賞 足立区内飲食店でメニュー化決定 現金5万円ほか
- 優秀賞 賞状 現金3万円ほか
- その他 結果に応じた賞や副賞も用意しています
◆審査委員
- 本学会役員および有識者等による審査委員会により厳選な選考会を実施
※ホームページには大会終了後、審査員名を掲載
◆表彰式
- 2017年7月9日最終選考当日 会場内にて
- 主催/一般財団法人 足立区観光交流協会/NPO法人 あだち菜うどん学会
- 後援/足立区/東京商工会議所足立支部
- 協賛/株式会社 横引シャッター/足立成和信用金庫
■個人情報について
ご提供いただいた個人情報は、本件に関するご連絡のみに使用致します。
■応募レシピについて
応募レシピにつきましてはNPO法人あだち菜うどん学会が無償で非独占的に使用する権利(サブライセンス権も含む)を許諾したものとし、 当ホームページで紹介させていただく他、インターネットや印刷物などで広報活動などに利用させていただく場合がありますのでご了承ください。