あだち菜うどん学会 法人概要
名称 | NPO 特定非営利活動法人 あだち菜うどん学会 |
所在地 | 東京都足立区千住橋戸町50番地 丸勤食販企業組合内 |
設立年 | 平成27年 |
名誉会長 | ビートたけし |
理事長 | 榎本憶人 |
理事 | 渡井良昌 松山卓司 宇佐美一彦 関根康弘 |
主要取引先 | 株式會社ゑの木・丸勤食販企業組合・株式会社享屋・玉川食品株式会社・宇佐美農園 |
取引先銀行 | 足立成和信用金庫 |
正会員 | 東京商工会議所足立支部・JA東京スマイル足立地区直売部会・足立成和信用金庫・社団福祉法人あだちの里・株式会社CAN・株式会社トラヤ・プロパスコ |
あだち菜うどん学会 沿革
2012年6月 | 東京商工会議所足立支部が中心となり、任意団体「足立新ご当地グルメ創造プロジェクト」として始動 |
2012年8月 | 東日本大震災の被災地ボランティア(石巻・牡鹿半島・大槌) 岩手県大槌町であだち菜うどん150食を炊き出し提供(*注1) |
2012年11月 | 東京都主催《第3回都内農林水産物を使用した料理コンクール》あだち菜うどんが最優秀賞を受賞(*注1) |
2013年3月 | 任意団体「あだち菜うどん学会」に名称変更 |
2013年4月 | 業務用生麺「あだち菜うどん」飲食店で提供開始 |
2013年9月 | 東京国体2013における足立区からの「おもてなし料理」として、あだち菜うどんを選定し、600食配布 |
2014年8月 | 《うどん天下一決定戦2014》に参加、評価部門8位入賞 |
2015年3月 | 《第4回あだちワンダフルCMグランプリ》優秀賞受賞 |
2015年5月 | 《横須賀カレーフェスティバル》あだち菜カレーうどんで出店 |
2015年6月 | 足立区小中学校の学校給食で、あだち菜うどんが提供開始 |
2015年12月 | NPO法人認可 渡井良昌が理事長就任 |
2016年1月 | 病院や福祉施設で、あだち菜うどんの給食提供開始 |
2016年4月 | おみやげ乾麺「あだち菜うどん」の一般発売開始 |
2016年4月 | 《第4回あだち五色桜マラソン》であだち菜うどんを記念品採用 |
2016年5月 | 《第20回自治体総合フェア》国際展示場と東京芸術センター同時中継で、あだち菜うどんで町づくりセミナーを遂行 |
2016年5月 | 他県の中学校修学旅行で、講義・製麺・栽培・食事と、あだち菜うどん一連を体験 |
2016年6月 | あだち菜フェアが、イトーヨーカドーチャレンジ大賞受賞 |
2016年6月 | 足立区ふるさと納税「足立虹色寄付制度」返礼記念品に採用 |
2016年11月 | Readyforのクラウドファンディングを141%で達成 |
2017年1月 | 「あだち菜パスタ」業務用生麺・おみやげ乾麺、提供開始 |
2017年1月 | 《人間国宝 一龍齋貞水 講談食事会》にてあだち菜うどん採用 |
2017年2月 | 《東京都地域特産品認証食品》あだち菜うどん&パスタが認定 |
2017年4月 | 助六&揚巻の比翼塚がある易行院にて「あだち菜うどん&あだち菜パスタ」奉納の儀 |
2017年6月 | JA東京スマイル足立地区直売所が「あだち菜の郷」として開店 |
2017年7月 | 【あだち菜うどん・あだち菜パスタ】2017料理コンクール開催 |
2017年11月 | 《NHKふるさとの食・にっぽんの食》にJAとコラボ出店 |
2017年11月 | 《第10回食育フェア》にて東京都があだち菜うどん600食配布 |
2018年1月 | 東京都主催《平成29年度Tokyoイイシナ展示商談会》に出展 |
2018年4月 | 《NHKくうねるあそぶ こども応援宣言》あだちの里「西伊興ひまわり園」とコラボ出店 |
2018年5月 | 《JA東京スマイル足立ふれあい祭》にキッチンカーで出店 |
2018年10月 | 榎本憶人が二代目理事長に就任 |
2018年10月 | 《東京都主催 東京食フェア》に出店し、JA東京アグリパーク史上提供出数記録を「あだち菜うどん」とカレーのコラボで更新 |
2018年12月 | 《足立おいしい給食グランプリ》にて、あだち菜パスタが最高位足立区長賞受賞 |
2018年12月 | 《TBS 報道7Daysニュースキャスター》にて、ビートたけしが「NPO法人あだち菜うどん学会名誉会長」就任を全国生放送で公表 |
2019年1月 | 東京都主催《平成30年度Tokyoイイシナ展示商談会》に出展 |
2019年2月 | 《スーパーマーケットトレードショー2019》に東京都代表枠として出展 |
(*注1)当時名称は「あだち肉うどん」
あだち菜うどん学会 正会員リンク
協力、協賛、スポンサーなど
◆沢山の方々からのご支援ご協賛などで、私たちは活動を継続させて頂いています。
多大な方々にお世話になっていますが、その一部をここで紹介させて頂きます。
活動協力協賛、支援金、寄付金、物品援助など
- 東京都様
- 足立区様
- 東京商工会議所足立支部様
- JA東京スマイル様(足立支店様、足立地区青壮年部様、足立地区直売部会様含む)
- 一般財団法人足立区観光交流協会様
- 丸勤食販企業組合様
- 株式會社ゑの木様
- 株式会社享屋様
- 足立成和信用金庫様
- 社団福祉法人あだちの里様(西伊興ひまわり園様含む)
- 株式会社CAN様
- 株式会社トラヤ様
- プロパスコ様
- 東京電機大学様
- 医療法人社団 健整会 米倉脊椎・関節病院様
- 株式会社吉村様
- JA農家様(宇佐美農園様、にこにこ農園様、牛込農園様ほか)
- クラウドファンディングでご支援頂いた方々
- 株式会社横引シャッター様
- 桐生車輛株式会社様
- 株式会社トータルプランニングスズキ様