あだち菜うどん あべ鶏とキノコの豆乳つけダレ

2017料理コンクール参加作品

レシピ開発者

プエドバル(足立区 千住旭町)

クリームを使っていないあっさりしているが、 コクのあるつけダレであだち菜うどんを楽しむ。

材料

  • あだち菜うどん:1pc
  • 青森産あべ鶏もも肉:70g
  • 玉ねぎ:40g
  • しめじ:1/2パック
  • 味噌:16g
  • 白出し:5g
  • 豆乳:150g
  • あだち菜
  • 黒胡椒

作り方

  1. あだち菜を茹で2~3センチにカット。
  2. もも肉を1.5~2センチにカット。しめじをほぐす。玉ねぎを1.5~2センチにカット。
  3. 鍋で鶏肉を炒め、玉ねぎを入れさらに炒める。きのこを入れ軽く炒め、豆乳、白だしを加え弱火で煮る。
  4. 麺を茹でる。
  5. お椀につけダレを入れ、黒胡椒をふる。麺が湯だったらお水でしめる。
    お好みで冷たいままか、お湯で温め直しお皿に盛りあだち菜を飾る。

※豆乳で煮る際は沸騰させすぎない。


店舗提供料理ではありません。不定期でアレンジ加え、提供する時もあるかもしれません。

目次