2017料理コンクール参加作品
レシピ開発者
SUZA Bistro(足立区 北千住)
夏のあだち菜づくしの一皿
材料
A
- トマト2個
- キュウリ50g
- レタス1/4個
- 茹であだち菜1茎
- 赤パプリカ30g
- 食パン10g
- 玉ねぎ40g
- にんにく少量
- 白ワインビネガー20㏄
- トマトジュース無塩300cc
- タバスコ少量
- あだち菜パスタ1pc
- はまぐり4個
- 小松菜1茎
- 紅心大根1/4個
- バジル4枚
- 塩
- コショウ
B
- マヨネーズ
- レモン汁
- 醤油
- ごま油
- はちみつ
作り方
- Aを細かく切り、トマトジュースに10分程漬けておく。
- ハマグリを蒸し焼きにし、身を1/4にカットする。
- Bを合わせドレッシングにする。
- 紅心大根は薄く切り塩を振って置く。
- ①をフードプロセッサーでペースト状にし、塩、コショウ、タバスコで味を調整する。
- あだち菜パスタを11分間茹で、氷水でよく冷ます。
- 器にガスパッチョを入れ、パスタを盛り、ハマグリの和え物をのせ、紅心大根とバジルを飾り付ける。
あだち菜の水分はよく切る。ガスパッチョ、ハマグリの和え物、パスタは良く冷やしてから盛り付ける。